株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都港区 代表取締役社長:淺野 健)では、関東(東京都・神奈 川県・埼玉県・千葉県・茨城県)に居住している人を対象に実施したWEBアンケート形式による「みんなが選んだ 住みたい街ランキング2018関東版 番外編~街のイメージ~」を集計しましたので、概要をご報告いたします。
[関東]デートで行きたい街(駅)ランキング
男女を合わせたランキング1位は「住みたい街ランキング2018」でも1位になった「横浜」。
一方、「住みたい街ランキング2018」では43位だった「みなとみらい」が、ここでは7位と大 健闘。“住む”というよりも“デートで行く・遊びに行く”街としてのイメージが強いと想定できる。 また、「舞浜」「お台場海浜公園」といったレジャー施設のある街もトップ10にランクインした。

[関東]デートで行きたい街(駅)ランキング
シングル男性とシングル女性では大きな差が。シングル男性では、ターミナル駅で商業施設がそ ろう「渋谷」「新宿」がトップ2に。シングル女性では、1位「表参道」、同率2位「横浜」「銀 座」とオシャレで先進的なイメージのある街が上位に。

[関東]東京オリンピックの時人気が出ていそうな街(駅)ランキング
1位の「豊洲」のほか、「月島」「勝どき」「新木場」といった東京オリンピック関連施設の建 設予定地である湾岸エリアの街と、「東京」「品川」「渋谷」「新宿」「銀座」「浅草」といっ た観光客にも人気の高い街が、トップ10にランクインした。

続きをご覧になりたい方は、以下より本編をダウンロードください
本編では、以下のトピックスについて説明しています
コスパが高い飲食店が多いと思う街(駅) ランキング