株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都港区 代表取締役社長:淺野 健)は、福岡県 に居住している人を対象に実施したWEBアンケート形式による「SUUMO住みたい街ランキング 2020 福岡県版/福岡市版」を集計しましたので、概要をご報告いたします。
福岡県民が選ぶ 住みたい街(駅)ランキング
1位は九州最大の拠点駅で、駅前の再開発が進む「博多」。
2位は地下鉄七隈線の延伸により交通利便性向上が期待される「薬院」。
3位は天神ビッグバンによる再開発が期待される「西鉄福岡(天神)」。
4位には北九州市の中心駅「小倉」がランクイン。

福岡市民が選ぶ 住みたい街(駅)ランキング
福岡市民が選ぶ住みたい街(駅)1位は、 福岡県版と同じ「博多」。
2位は、七隈線の延伸により交通利便性向上が期待される「薬院」。
駅直結の複合開発ビルが2019年にオープンした「西新」が3位にランク イン。

住みたい自治体ランキング
福岡県民が選ぶ住みたい自治体ランキング1位は、「福岡市中央区」。 交通利便性の高さと商業施設の充実が理由として多く挙げられた。
2位は「福岡市博多区」、3位は「福岡市東区」。6位までは福岡市の行政 区が占める。
福岡市以外では、7位「北九州市小倉北区」9位「北九州市八幡西区」10 位「久留米市」がランクイン。

続きをご覧になりたい方は、以下より本編をダウンロードください
本編では、以下のトピックスについて説明しています