最終更新日:2013.05.21

首都圏賃貸住宅市場における入居者ニーズと意識調査2012-2013年発表

株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:野口 孝広)は、21C住環境研究会と共同で、「第6回首都圏賃貸住宅市場における入居者ニーズと意識調査2012-2013」調査を行いました。この度調査結果を取りまとめましたのでトピックスをご報告いたします。

多少家賃が上がっても欲しいサービス・設備

多少家賃が上がっても欲しいサービス・設備としては、1位「24時間ゴミ出し可能」(41.4%)、2位「宅配ボックス」(28.4%)、3位「防犯カメラ」(24.3%)。

家賃が上がっても欲しいサービス・設備

お金払ってでも受けたいサービス

お金払ってでも受けたいと思うサービスとしては、1位「プロバイダーサービス」(33.0%)、2位「ゴキブリ・ダニなどの防虫駆除サービス」(30.3%)、3位「クリーニング受付サービス」(25.8%)。

お金払ってでも受けたいサービス

初期設備として希望する設備と仕様

住まいに最初からついておいて欲しい設備・仕様は、1位「壁掛け薄型TV」(16.9%)

、2位「洗濯機」(15.4%)、3位「乾燥機」(15.2%)。

初期設備として希望する設備と仕様

続きをご覧になりたい方は、以下より本編をダウンロードください
本編では、以下のトピックスについて説明しています

  • エコ設備の認知と需要
  • 1位「LED照明」(70.6%)、2位「断熱サッシ」(59.5%)、3位「窓に遮断フィルム」(57.4%)。

contact us

講演依頼・メディア掲載等のご相談は以下のフォームからお問い合わせください。

報道関係・マスメディアの方 それ以外の企業・一般の方
イラスト

データご利用の注意

SUUMO リサーチセンターにて発表している調査物を引用される際は出典元の明記をお願いいたします。
記載例:調査名/(株)リクルート調べ
(可能であれば、サイトURL (https://suumo-research.com/)や、調査報告書のURLも追記してください)

「IPD/リクルート日本住宅指数(RRPI)」に関しましてはレポートページを必ずご参照ください。
各調査物の著作権は株式会社リクルートにあります。許可なく無断での複製・転載・改訂を禁じます。また、お手数ではございますがご利用いただいた際にはその紙面、画面についてご連絡ください。

研究、調査、協業についての
お問い合わせはこちらから

お問い合わせ プライバシーポリシー