最終更新日:2023.03.10

SUUMO住みたい街ランキング2023 関西版

株式会社リクルート(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:北村 吉弘)では、関西(大阪府・兵庫県・京都府・奈良県・滋賀県・和歌山県)に居住している人を対象に実施したWEBアンケート形式による「みんなが選んだ住みたい街ランキング2023 関西版」を集計しましたので、概要をご報告いたします。

<TOPICS>
〇1位は2年連続「梅田」
 昨年より票を伸ばし、得点ジャンプアップランキングでも1位に
 若者の「資産価値重視」「都度最適」志向が、再開発進む梅田にフィット

〇「草津」が駅・自治体ともに過去最高に
 20代男性や夫婦+子供世帯の支持が高く、産学連携や盛んな住宅供給などを背景に
 働き・暮らす場として存在感を増している

〇「明石市」が初の自治体ランキングTOP3入り
 王者の兵庫県西宮市、大阪市北区に次ぐ3位に入る快挙

[関西]住みたい街(駅)ランキング

[関西]住みたい自治体ランキング

[関西]得点ジャンプアップした自治体ランキング

調査概要

調査方法:インターネットによるアンケート調査
調査対象:関西圏(大阪府、兵庫県、京都府、奈良県、滋賀県、和歌山県)在住の20歳~49歳の男女
有効回答数:4,600人
調査実施期間:2022年11月14日(月) ~ 2022年11月28 日(月)
調査機関:株式会社マクロミル

続きをご覧になりたい方は、以下より本編をダウンロードください
本編では、以下のトピックスについて説明しています

contact us

講演依頼・メディア掲載等のご相談は以下のフォームからお問い合わせください。

報道関係・マスメディアの方 それ以外の企業・一般の方
イラスト

データご利用の注意

SUUMO リサーチセンターにて発表している調査物を引用される際は出典元の明記をお願いいたします。
記載例:調査名/(株)リクルート調べ
(可能であれば、サイトURL (https://suumo-research.com/)や、調査報告書のURLも追記してください)

「IPD/リクルート日本住宅指数(RRPI)」に関しましてはレポートページを必ずご参照ください。
各調査物の著作権は株式会社リクルートにあります。許可なく無断での複製・転載・改訂を禁じます。また、お手数ではございますがご利用いただいた際にはその紙面、画面についてご連絡ください。

研究、調査、協業についての
お問い合わせはこちらから

お問い合わせ プライバシーポリシー