株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都港区 代表取締役社長:淺野 健)では、福岡市に居住し ている人を対象に実施したWEBアンケート形式による、「SUUMO住んでいる街 実感調査2020 福岡市版」を 集計しましたので、概要をご報告いたします.
住民に愛されている街 ランキング
上位10位のうち8駅は福岡市中央区の駅がランクイン。コンパクトシティである福岡市内の中 心部の駅が上位にくる傾向に
駅前の再開発が進む「西新」は、最新の施設と人情味あふれる商店街の両方が揃うなど、多彩 な魅力と総合力で、1位にランクイン。
5位「桜坂」は薬院や赤坂などの人気駅に囲まれたエリアにある閑静な住宅街で、動物園など もあり、「多様な建物や景観がここちよい」などの項目で評価が高い
6位「唐人町」は商店街も近く大型ショッピングモールもあることで「映画館や美術館・動物園などの施設が充実している」で高評価

お祭りなど地域の交流が盛んだと感じる街 ランキング
1位「祇園」、2位「呉服町」、3位「中洲川端」では、博多を代表するお祭りのひとつである 「博多祇園山笠」が奉納される櫛田神社がある。
4位「箱崎宮前」、7位「箱崎」には、日本三大八幡である「筥崎宮」があり、博多三大祭りのひ とつである「放生会」が開催される。

物価が安いと感じる街 ランキング
1位「福大前」、2位「箱崎九大前」と大学が近く、学生街として知られる街が上位にランクイン
4位「雑餉隈」には昔ながらの商店街があり、福岡のソウルフードである「びっくり亭」の発祥 地でもある

続きをご覧になりたい方は、以下より本編をダウンロードください
本編では、以下のトピックスについて説明しています
- 今後発展しそうと感じる街 ランキング
- カルチャーや個性を感じる店があると思う街 ランキング
- 街並みが整然としていると感じる街 ランキング